手織りワークショップ(11/8)と小さな展示
手織りワークショップ ご参加ありがとうございました!
昨日は、雨の1日。大きな窓から景色を見ながらゆっくり始まりました。

好きなウール糸を選んで、
幅12cmの経糸で織り始めます。
経糸は、ウールの生成り2本にリネン1本を引きそろえた3本づつ、
冬らしく温かみのある生地になるよう、やや硬めに密に張りました。
織り機に慣れて、色のバランスを考えたり、考えながら集中して時間がすすみます。
最初のイメージが変わることもしばしば。
端をまっすぐ揃えておるのが、コツなので、ものさしで計りながら。
枇杷、楊梅、矢車附子、阿波藍など
ウールの糸は、ふわっとして透明感があります。
手織りのコースターができて、珈琲の時間
楽しかったですね。
次回は11月19日(土)13時30~15時 です。
まだ3名、ご参加いただけます。
ぜひ どうぞ!
参加のご予約と詳細は、heritage さんへ
メールまたは、お電話でお願いします。
お待ちしています~
by koruri_textile
| 2016-11-09 13:09
| 展示会
天然染料の染めと手織り
by koruri_textile
カテゴリ
プロフィールkoruriのストール
koruriのアイテム
染色
手織り
お知らせ
展示会
ワークショップ
日記
商品に関するお問合せ・ご相談、お仕事のご依頼はメールにて承ります。
koruri1@hotmail.co.jp
koruri1@hotmail.co.jp
タグ
手作り(89)天然素材(81)
藍染め(77)
自然(44)
暮らし(29)
heritage(26)
出展(20)
iroiro(17)
茜(15)
旅(13)
TUMUGI(12)
ラックダイ(9)
日紬(9)
楊梅(8)
コラボ(7)
枇杷(7)
BLUE(6)
tomoshiki(5)
栗(5)
暖簾(5)
記事ランキング
検索
以前の記事
2018年 12月2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
more...